平成28年度看寿賞

今年も全部門で受賞作が出て良かった。 これで4年連続である。 以前は該当なし連発だったのでずいぶん変わった。 が、俺が審査委員だったら今年の長編は該当なしと回答してしまいそうだった(笑) 該当なしよりは多作授賞のほうがマシ。 言行不一致はいけない。 今年の審査結果 短編賞 上谷直希作 詰将棋パラダイス 1月号小学校 7手詰 中編賞 相馬慎一作 解答選手権チャンピオン戦 39手詰 中編賞 山路大輔作 詰将棋パラダイス 10月号大学 47手詰 長編賞 馬屋原剛作 「手裏剣」 詰将棋パラダイス 10月号大学院 143手詰 長編賞 久保紀貴作 「LCM」 詰将棋パラダイス 11月号大学院 101手詰 平成27年度の学校の半期賞は下記の通り。 看寿賞が出たのは小学校、大学、大学院合わせて4作品と今年も昨年同様素直な選考。 (赤字で表示)            上半期        下半期 小学校      小5  上谷直希  小9 鈴川優希            2.85      2.81          小24 武島広秋            2.85 中学校      中15 武島広秋   中25 武島広秋            2.77         2.81 高等学校     高9 小林尚樹   高24 武島広秋             …

続きを読む

Billboard 2017年7月8日

【アルバム】 ロードの2枚目 “Melodrama” が10万9千ユニット(8万2千枚)で1位に初登場して初のナンバー1を記録。 2013年の前作 “Pure Heroine” は12万9千枚を売り上げて初登場最高3位。 2チェインズの “Pretty Girls Like Trap Music” が10万6千ユニット(5万7千枚)で2位に初登場。 デビュー以来4枚連続のトップ10入りで2012年のデビューアルバム “Based on a T.R.U.Story” は14万7千枚を売り上げて初登場最高1位。 ケンドリック・ラマーの “DAMN” は1%増の7万ユニットながら2位から3位に後退。 初登場以来10週間3位以内をキープ。 ジェイソン・イズベル の “The Nashville Sound (with The 400 Unit) ” が5万4千ユニット(5万1千枚)で初登場4位。 2015年の “Something More Than Free” は4万6千枚を売り上げて初登場最高6位。 売上枚数もチャートポジションも自己最高記録を更新。 ニッケルバックの “Feed the machine” が4万7千ユニット(4万3千枚)で5位に初登場し彼らにとって7枚目のトップ10入り。 2014年の前作 “No Fixed Address” は8万枚で初登場最高4位。 2005年の “All the Right Reasons” が最大ヒットで最高1…

続きを読む

NHK杯戦髙見泰地五段VS糸谷哲郎八段

今週もNHK杯戦は若手の対戦。 解説は中村太地六段。 フレッシュなトリオ。 結果は糸谷八段の逆転勝ち。 初手からの指し手 7六歩 8四歩 6八銀 3四歩 7七銀 6二銀 2六歩 3二金 2五歩 7四歩 2四歩 同歩 同飛 7三銀 2八飛 2三歩 3八銀 6四銀 2七銀 8五歩 7八金 4一玉 3六銀 7五歩 同歩 同銀 矢倉模様から居飛車力戦型に進展。 4五銀 8六歩 同銀 同銀 同歩 8八角成 同金 2二銀  高見五段は長考の末7三歩 2二銀以下の指し手 7三歩 7五角  7三歩 が好手だったようで先手が良くなった。 7五角以下の指し手 5八玉 8六角 8七歩 6四角 7四角 5二銀 8三銀 6二飛 5六角 3三桂 3四銀 3六歩 3八金 5四歩 2四歩 同歩 2三歩 3一銀 3三銀不成 同金 7四桂  飛車を詰ませて先手良しに見える。 7四桂以下の指し手 7三角 6二桂成 同角 2一飛 3二金 2二歩成 同金 1一飛成 4四角  この局面では、3四香 3二桂 6六歩 とすすめるしかなかった。 4四角以下の指し手 7七金 3二金  2手すすむと、先手勝てる気がしない局面になっている。 3二金以下の指し手 1三龍 8八歩 3四香 3三桂 8二銀不成 8九歩成 6六金 2二銀 2四龍 2七歩 同金 9九と 2三歩 同銀 1五龍…

続きを読む

フィフティ・シェイズ・ダーカー

フィフティ・シェイズ・ダーカー@TOHOシネマズ六本木 (C) 2016 UNIVERSAL STUDIOS 英題:FIFTY SHADES DARKER 製作年:2017年 製作国:アメリカ 日本公開:2017年6月23日 上映時間:1時間58分 配給:東宝東和 監督: ジェームズ・フォーリー キャスト アナスタシア・スティール☆ダコタ・ジョンソン クリスチャン・グレイ☆ジェイミー・ドーナン ジャック・ハイド☆エリック・ジョンソン ケイト・キャヴァナー☆エロイーズ・マンフォード レイラ☆ベラ・ヒースコート ミア・グレイ☆リタ・オラ エリオット・グレイ☆ルーク・グライムス ホセ☆ヴィクター・ラサック テイラー☆マックス・マーティーニ エレナ・リンカーン☆キム・ベイシンガー グレース・トレヴェリアン・グレイ☆マーシャ・ゲイ・ハーデン 他 【あらすじ】 恋愛初心者の女子大生だったアナスタシア(ダコタ・ジョンソン)は、大企業CEOのグレイ(ジェイミー・ドーナン)に恋するが、その倒錯した愛に応じることができずに彼の前から去っていく。その後、大学を卒業したアナは出版社で働き始め、グレイは別れた後に今まで誰にも抱いたことのないアナへの感情に気付くのだった。復縁を求める彼に、アナはある条件を提示する。 【感想】 評判の悪い本作。 IMDBの評価は4.6。 前作は4.1だから上がっている(笑) い…

続きを読む

ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女

ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女@ユーロライブ (C) 2016 DCG PLUS & LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved. 英題:THE LAST PRINCESS 製作年:2016年 製作国:韓国 日本公開:2017年6月24日 (シネマート新宿ほか) 上映時間:2時間7分 配給:ハーク 監督・脚本: ホ・ジノ キャスト 徳恵翁主☆ソン・イェジン キム・ジャンハン(和馬栄斗)☆パク・ヘイル ハン・テクス☆ユン・ジェムン 高宗☆ペク・ユンシク ヤン貴人☆パク・チュミ ポクスン☆ラ・ミラン 英親王☆パク・スヨン イ・バンジャ(李方子)☆戸田菜穂 イ・ウ王子☆コ・ス イ・ゴン☆チョン・サンフン ジャンハンの叔父☆アン・ネサン 宗武志☆キム・ジェウク ポクトン☆チョン・サンフン キム・ボングク☆キム・デミョン 看護師☆秋葉里枝 他 【あらすじ】 日本統治時代の韓国。李氏朝鮮第26代国王から初代皇帝となった高宗の娘・徳恵翁主(ソン・イェジン)は、1925年、朝鮮総督府によって日本に留学させられる。数年後、東京で徳恵は、大日本帝国陸軍少尉になった幼なじみのキム・ジャンハン(パク・ヘイル)と再会。ジャンハンは祖国の独立運動のメンバーで、徳恵を亡命させるための計画を進めるが……。 【感想】 徳恵翁主とは、李氏朝鮮国王・大韓帝国皇帝高宗の王…

続きを読む

Billboard 2017年7月1日

【アルバム】 ケイティー・ペリーの “Witness” が18万ユニット(16万2千枚)で1位に初登場して3作連続ナンバー1デビューを記録。 2013年の前作 “Prism” は28万6千枚を売り上げて初登場1位。 その前の “Teenage Dream” は2010年に19万2千枚で初の1位を記録。 シングルの成績もイマイチだし人気に陰りがみられる。 ケンドリック・ラマーの “DAMN” は5%減の6万9千ユニットで2位変わらず。 初登場以来9週間3位以内をキープ。 シンガーソングライター SZA の “Ctrl” が6万ユニット(2万5千枚)で初登場3位。 アーティスト名もアルバムタイトルも奇妙。 ネットで話題のようだが情報の遠い日本ではいったい何者なのかと思ってしまう。 レディ・アンテベラムの “Heart Break” が5万3千ユニット(4万7千枚)で4位に初登場。 2014年の前作 “747” は7万4千枚で初登場最高2位。 2013年の “Golden”、2011年 “Own the Night”、2010年 “Need You Now” の3枚が全米ナンバー1。 他に2枚のトップ10アルバムを保持するスーパースターだが日本でのプレゼンスはゼロに等しいと思う。 ドレイクの “More Life” は3%減の4万1千ユニットながら6位から5位に上昇。 エド・シーランの “÷ (Divide)” は1%増の4万ユニットで7位から6…

続きを読む

NHK杯戦青嶋未来五段VS八代弥六段

今週のNHK杯戦は新鋭対決。 青嶋未来五段 生年月日 1995年2月27日(22歳) プロ入り年月日2015年4月1日(20歳) 棋士番号300 出身地 静岡県三島市 師匠 安恵照剛 八代弥 六段 生年月日 1994年3月3日(23歳) プロ入り年月日 2012年4月1日(18歳) 棋士番号287 出身地 静岡県賀茂郡 師匠 青野照市 両者とも静岡出身で幼馴染のようだ。 解説は永瀬拓矢六段24歳。 今週はフレッシュなトリオでの放映。 結果は青嶋五段の快勝に終わりました。 初手からの指し手 7六歩 3四歩 6六歩 3二飛 7八銀 4二銀 6七銀 6二玉 9六歩 3五歩 9五歩 7二銀 4八銀 7一玉 6八玉 5四歩 7八玉 5三銀 5六歩 5五歩 2六歩 5四銀 2五歩 3四飛 5七銀 3六歩 同歩 4五銀 青嶋五段の振飛車に八代六段が居飛車で対抗するのではないかと予想していたが4手目に3二飛と後手が飛車を振ったので逆の対抗形になった。 後手の八代六段は、3六歩 同歩 4五銀 と積極的に攻勢に出た。 4五銀以下の指し手 3五歩 5四飛 5八飛 4四角 5五歩 同飛 5六歩 5二飛 6八金 8二玉 2四歩 同歩 2八飛 5五歩 同歩 同角 2四飛 2二歩 5三歩 3二飛 2三歩 3一金 9七角 1九角成 5二歩成 同金 3一角成 同飛 2二歩成 6一飛 1一と 5三香 5六歩 5…

続きを読む

約束の地、メンフィス テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー

約束の地、メンフィス テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー@K’s cinema (C) 2013 SOCIAL CAPITAL FILMS EGBA, LLC / PFL TRANSMEDIA, LLC 英題:TAKE ME TO THE RIVER 製作年:2014年 製作国:アメリカ 日本公開:2017年6月17日 (新宿K’s cinemaほか) 上映時間:1時間38分 配給:CURIOUSCOPE 監督・製作: マーティン・ショア 製作: コーディ・ディッキンソン / ローレンス・ブー・ミッチェル キャスト テレンス・ハワード メイヴィス・ステイプルズ スヌープ・ドッグ ブッカー・T・ジョーンズ ホッジズ・ブラザーズ ボビー・ラッシュ ウィリアム・ベル チャールズ・スキップ・ピッツ チャーリー・マッスルホワイト アル・ベル リル・P・ナット オーティス・クレイ ボビー・ブルー・ブランド 他 【あらすじ】 アメリカ南部テネシー州のメンフィス。メイヴィス・ステイプルズ、スヌープ・ドッグ、ブッカー・T・ジョーンズ、ボビー・ラッシュ、ウィリアム・ベル、オーティス・クレイ、ボビー・ブルー・ブランドといったアーティストたちが、一堂に会してセッションをすることになった。黒人たちが受けてきた差別の歴史にも触れながら、さまざまな名曲、名盤が生まれたロイヤル・スタジオなどでの競演の模様が映し出さ…

続きを読む

洛叉庵のわらび餅

友人に勧められて出張帰りに洛叉庵に寄ってわらび餅を買った。 すべて手作りで完全受注生産。 受注してから生産に4時間かかるそうである。 前日に電話して予約し、受け取り時間に店に行って代金を払って引き取る。 店の場所は京都府京都市北区紫竹下芝本町22  上堀川のバス停を降りて、北山通りの交差点を西に1~2分行った先の路地にある。 外観はこんな感じで風情がありました。 ドアを開けて入ると待合スペースがあります。 受け取り時間より少し早く行ったので、外を眺めながらしばし待ちました。 肝腎のわらび餅ですが絶品です。 ほんもののわらび粉なのはもちろん、きな粉がなめらかでびっくり。 わざわざ手間暇かけて行った甲斐がありました。 地方発送も受けているそうで関東からの注文も多いとのこと。 茨城からの注文はあるけど、なぜか栃木からの注文がないそうです。 賞味期限は製造の翌日まで。 現地購入に越したことはありませんが配送でも経験できます。 そこいらのニセわらび餅とは段違い、異次元の出来なので超おすすめです。 最後に場所の確認です(笑)

続きを読む

ハクソー・リッジ

ハクソー・リッジ@よみうりホール (C) Cosmos Filmed Entertainment Pty Ltd 2016 英題:HACKSAW RIDGE 製作年:2016年 製作国:オーストラリア/アメリカ 日本公開:2017年6月24日 (TOHOシネマズ スカラ座ほか) 上映時間:2時間19分 配給:キノフィルムズ 監督: メル・ギブソン キャスト デズモンド・ドス☆アンドリュー・ガーフィールド グローヴァー大尉☆サム・ワーシントン ドロシー・シュッテ☆テリーサ・パーマー ハウエル軍曹☆ヴィンス・ヴォーン スミティ・ライカー☆ルーク・ブレイシー トム・ドス☆ヒューゴ・ウィーヴィング 他 【あらすじ】 第2次世界大戦中、デズモンド(アンドリュー・ガーフィールド)は、人を殺してはいけないという信念を持ち、軍隊に入ってもその意思を変えようとしなかった。彼は、人の命を奪うことを禁ずる宗教の教えを守ろうとするが、最終的に軍法会議にかけられる。その後、妻(テリーサ・パーマー)と父(ヒューゴ・ウィーヴィング)の尽力により、デズモンドは武器の携行なしに戦場に向かうことを許可され……。 【感想】 一番嫌だったのは、日本軍投降のふりをして手榴弾攻撃を敢行するシーン。 事実なのだろうが日本側の検証も必要。 みんな死んでいるから無理か。 敵側の見方しか存在しないのは情け無い。 彼らが何故犬死攻撃したのか、せざるを得なか…

続きを読む