メイズ・ランナー:最期の迷宮

メイズ・ランナー:最期の迷宮@よみうりホール (C) 2018 Twentieth Century Fox Film 英題MAZE RUNNER: THE DEATH CURE 製作年:2018年 製作国:アメリカ 日本公開:2018年6月15日 上映時間:2時間22分 配給:20世紀フォックス映画 監督:ウェス・ボール キャスト トーマス☆ディラン・オブライエン テレサ☆カヤ・スコデラーリオ ニュート☆トーマス・ブロディ=サングスター ミンホ☆キー・ホン・リー ブレンダ☆ローサ・サラザール ギャリー☆ウィル・ポールター ジャンソン☆エイダン・ギレン エヴァ・ペイジ☆パトリシア・クラークソン ハリエット☆ナタリー・エマニュエル ホルヘ☆ジャンカルロ・エスポジート ローレンス☆ウォルトン・ゴギンズ ヴィンス☆バリー・ペッパー フライパン☆デクスター・ダーデン アリス☆ジェイコブ・ロフランド ソーニャ☆キャサリン・マクナマラ 【あらすじ】 トーマス(ディラン・オブライエン)と仲間たちは、秘密組織“ WCKD(ウィケッド)”にとらわれたミンホ(キー・ホン・リー)救出のため列車に奇襲をかける。彼らは戦闘機を使って列車一両を切り離すことに成功したが、車内にミンホはいなかった。一方、破壊的なウイルス“フレア”の感染者が増加する中、ミンホはWCKDの研究室で実験台にされようとしていた。 【感想】 第一弾「メイズ・ランナー」…

続きを読む

Billboard 2018年6月16日

【アルバム】 カニエ・ウエストの “Ye” が初登場ナンバー1。 20万8千ポイントのうち売上枚数は8万5千枚。 20万8千ポイントは今年5番目のビッグセールス。 カニエのナンバー1アルバムは “Ye” で8枚連続。 7曲入り24分弱のミニアルバム?である。 カニエ・ウエストのナンバー1アルバムリスト ① Late Registration 2005/9/17~24(2週間) ② Graduation 2007/9/29(1週間) ③ 808s & Heartbreak 2008/12/13(1週間) ④ My Beautiful Dark Twisted Fantasy 2010/12/11(1週間) ⑤ Watch the Throne 2011/8/27~9/3(2週間) ⑥ Yeezus 2013/7/6(1週間) ⑦ The Life of Pablo 2016/4/23(1週間) ⑧ Ye 2018/6/16 2004年のデビューアルバム “The College Dropout” が初登場最高2位に留まった以外は全てナンバー1を記録。 ポスト・マローンの2枚目 “Beerbongs & Bentleys” が5%減の9万9千ユニットで3週連続2位。 ロックバンド、ゴーストの “Prequelle” が6万6千ユニット(6万1千枚)で3位に初登場。 コンサートチケット抱き合わせ販売で売上枚数が好調で彼らにとって週間最高売上枚数を記録。 …

続きを読む

NHK杯戦井上慶太九段VS糸谷哲郎八段

今週のNHK杯戦は新鋭八段の逆転勝ち。 次の局面は、ベテラン井上九段がうまく指し回して大優勢。 先手が若手なら、以下うまくまとめて勝ち切るだろう。 そこはベテラン。 よれまくってすぐに形勢はおかしくなる。 以下 8七歩成 同金 3八龍 7七玉 と進行。 7七玉のところは 7八桂 とか 9七玉のほうが良かった。 7七玉 以下 4七龍 6七桂 5六銀 7八銀 5七歩 後手の攻めは結局 5七歩 くらいしかなかったのだから、危険地帯に近づく 7七玉 はなかった。 さらに 7四歩 と緩手を指し、5八歩成 7三歩成 5二飛 6三角 7三桂 同角成 2二玉 と進行した局面はすでに逆転気味。 以下 手数は長くなったがチャンスはなかった。 将棋は厳しい。

続きを読む

羊と鋼の森

羊と鋼の森@東宝試写室 (C) 2018「羊と鋼の森」製作委員会 製作年:2018年 製作国:日本 日本公開:2018年6月8日 上映時間:2時間15分 配給:東宝 監督:橋本光二郎 キャスト 外村直樹☆山崎賢人 柳伸二☆鈴木亮平 佐倉和音☆上白石萌音 佐倉由仁☆上白石萌歌 北川みずき☆堀内敬子 濱野絵里☆仲里依紗 上条真人☆城田優 南隆志☆森永悠希 外村雅樹☆佐野勇斗 秋野匡史☆光石研 外村キヨ☆吉行和子 板鳥宗一郎☆三浦友和 【あらすじ】 北海道育ちの外村直樹(山崎賢人)は、高校でピアノの調律師・板鳥宗一郎(三浦友和)と出会い、板鳥の調律したピアノの音色がきっかけで調律師を目指すことに。やがて板鳥のいる楽器店で調律師として働き始め、先輩に同行した仕事先で高校生の姉妹ピアニスト和音と由仁に出会う。 【感想】 東宝にしては珍しいアート系作品。 こんな類の映画を作っても観客は入らず評判も盛り上がらないこと確実。 残念なことである。 本屋大賞を受賞した宮下奈都による小説「羊と鋼の森」の映画化。 文章ではイメージの湧きにくいピアノ調律の世界をうまく映像化。 ピアノの音と森をビジュアル化する斬新な試みもなされていた。 うまくいっていたのかはよくわからない。 一応原作は読んだが、題名の意味がよくわからなかった。 ピアノは、羊の毛(フェルト)で出来たハンマーで鋼の線をたたいて音を出す。 楽器のことなん…

続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。@神楽座 (C) 2018「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」製作委員会 製作年:2018年 製作国:日本 日本公開:2018年6月8日 上映時間:1時間55分 配給:KADOKAWA 監督:李闘士男 加賀美ちえ☆榮倉奈々 加賀美じゅん☆安田顕 佐野壮馬☆大谷亮平 佐野由美子☆野々すみ花 蒲原☆浅野和之 横山☆品川徹 進一☆螢雪次朗 【あらすじ】 家に帰ってきたサラリーマンのじゅん(安田顕)は、玄関で血を出して倒れている妻ちえ(榮倉奈々)の姿を目にして驚く。だが、血はケチャップで彼女は死んだふりをしているだけだった。驚く夫を見てほくそ笑むちえ。それを境に彼女は、ワニに食われたり、銃で撃たれたり、頭に矢が突き刺さったりと、さまざまなシチュエーションで死んだふりをするように。あきれるじゅんだったが、理由も言わずに奇怪な行動を続けるちえに対して不安を覚える。やがて、それらが彼女の発する何かのサインではないかと考えるが……。 【感想】 ワニの口の中に頭つっこんで死んだふりをしている絵は映画の冒頭10分ほどで出現する。 この映画で榮倉奈々さんは15変化しているそうだ。(以下敬称略) 終映後の李監督と榮倉奈々登壇のトークショーで、男ばかりの観客に、15変化のどれが一番良かったか質問された。 まっさきに上がった声は「ワニ」。榮倉も「ワニ」が好き。簡単だからだそうだ。 大変だったのは…

続きを読む

Billboard 2018年6月9日

【アルバム】 ショーン・メンデスのセルフタイトルアルバムが初登場ナンバー1。 18万2千ポイントのうち売上枚数が14万2千枚と珍しく多い。 総合ポイントも売上枚数も彼にとって最高記録。 2015年の “Handwritten” 2016年の “Illuminate” に続きデビュー以来3作連続で初登場ナンバー1を記録。 メンデスはまだ19歳10か月の10代アーティスト。 彼より早く3枚のナンバー1を獲得したのはジャスティン・ビーバーとマイリー・サイラスの2名しかいない。 ポスト・マローンの2枚目 “Beerbongs & Bentleys” が15%減の10万4千ユニットで2週連続2位。 ラッパー、プシャ・Tの3枚目 “Daytona” が7万7千ユニット(3万9千枚)で3位に初登場。 ヒップホップ系では珍しくストリーミングより売上枚数の方が多い。 このアルバムは7曲しか収録されていないのにオンディマンドストリーミングを5,380万も集めている点は注目に値する。 エイサップ・ロッキーの “Testing” が初登場4位。 こちらは7万5千ユニットのうち6万がSEAで売上枚数は1万3千枚。 カーディ・Bのデビューアルバム “Invasion of Privacy” は2%減の4万7千ユニットで5位キープ。 韓国の7人組ボーイバンド BTS の “Love Yourself:Tear” が先週の初登場ナンバー1から6位に後退。 ポイントは66%減の4万…

続きを読む

広瀬章人八段指導対局会@ねこまど

ねこまど将棋教室で開催された広瀬章人八段指導対局会に行ってきました。 ねこまど訪問は初体験。 家から歩いて40分弱でした。 私が参加したのは3コマ目。 17時から18時30分が対局時間。 その後のサイン会にも参加しました。 プロの先生に教わるのは今年2回目。 前回は、長谷部久雄九段お別れの会 特別指導対局会@将棋会館で桜井昇八段に角落ちで挑戦しました。 今回はバリバリのA級八段に教われるということで楽しみにしていました。 対局は6面指し。 二人がけのテーブルが3台コの字型に設置され、広瀬八段が中で回りながら指していく方式。 17時少し過ぎに対局開始。 今回も角落ちで挑戦しました。 作戦は前回と同じく中飛車です。 こんな形に組み上げ、上手は6四金と上がってきました。 だまって7五歩を許すと悪くなるので5五歩の合わせしかない。 以下の進行は 5五歩 7五歩 同歩 同金 5四歩 同銀左 5五銀 6六歩 5四銀 同銀 困っているようだけど次の手は 6六角 しかない。 そんなに自信があるわけではなかった。 6六角 同金 同歩 6七角 7五銀 5八角成 8四銀 7六馬  ここで迷った末 7二飛 と着手。 以下 7九飛 5三金 5二歩 4二金 同玉 5三歩 同玉 7三飛成 6三金 6四金 4二玉  6三金 4九馬 同銀 同飛成 5二金 同玉 6四桂 まで 50分ほどで一局目は勝利。 以下…

続きを読む

デッドプール2

デッドプール2@TOHOシネマズ日比谷 (C) 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. 製作年:2018年 製作国:アメリカ 英題:DEADPOOL 2 日本公開:2018年6月1日 上映時間:2時間 20世紀フォックス映画 監督デヴィッド・リーチ ウェイド・ウィルソン/デッドプール☆ライアン・レイノルズ ケーブル☆ジョシュ・ブローリン ヴァネッサ☆モリーナ・バッカリン ラッセル/ファイヤーフィスト☆ジュリアン・デニソン ドミノ☆ザジー・ビーツ ブライアント・アル☆レスリー・アガムズ ウィーゼル☆T・J・ミラー ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド☆ブリアナ・ヒルデブランド ドーピンダー☆カラン・ソーニ ブラック・トム☆ジャック・ケシー ユキオ☆忽那汐里 【あらすじ】 のんきに過ごすデッドプール(ライアン・レイノルズ)の前に、未来から来た“マシーン人間”のケーブル(ジョシュ・ブローリン)が現れる。大好きなヴァネッサ(モリーナ・バッカリン)のためにまっとうな人間になると決めたデッドプールは、ケーブルが狙う不思議な力を持つ少年を守ろうと、特殊な能力があるメンバーだけのスペシャルチーム「エックス・フォース」を作る。 【感想】 ネタバレ禁 たしかに wiki のネタバレはひどい(笑) こネタ満載でいちいち笑えた。 でも…

続きを読む