テアトル新宿





昨夜は金曜日の夜の新宿を徘徊。
ふだんは、歌舞伎町方面には足をむけないのだが
 ”実録・連合赤軍 あさま山荘への道程” の上映はテアトル新宿のみ。
まず、新宿南口の金券ショップに行き、前売券を1,470円で購入する。

テアトル新宿は、地下一階にあった。
たぶんこの映画館は初めてである。
指定席券にひきかえ、ロビーで開催されている写真展を少し観る。
友人の到着を待っていると、ぽつりぽつりとお客がやってくる。
大枚2,000円をはらっている人が大勢。
すぐそばで1,470円で売っているのに。(笑)

開映まで小1時間あったので、食事をしに行く。
厚生年金会館のほうのラーメン屋 ”しろ八”。
店内には貼り紙。
いわく「地球環境保護のため、店主は呼吸数を20回から18回に減らしています。」
わたしにとって、ラーメンはまずい食い物の代名詞だった。(昔はまずいラーメン屋が多かった)
が、最近のラーメンはうまいのが多い。
どこで食べても美味く感じてしまう。
この店のラーメンもおいしかった。

テアトル新宿は200席ほどの映画館だが広く感じた。
みやすく席もゆったりしてなかなか良い映画館。
係員さんの応対も良い。
観客は男性が大半で半分くらいの入り。
また、良いだしものがあれば来てみたいと思った。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック