おにいちゃんのハナビ
8月20日(金)@東商ホールで鑑賞。
とんかつ和幸の試写会。和幸さんありがとうございます。
今回は次女のポッケと三女のユッケを連れて行った。
銘柄からみて、青少年むけと判断したのだ。
会場内はいつも通り、この映画には不適合と思われる年代の人だらけ。
試写会マニア達が大挙しておしかけていた。(笑)
おにいちゃんのハナビ@東商ホール
制作年:2010
制作国:日本
日本公開:2010年9月25日
上映時間:1時間59分
配給:ゴー・シネマ
監督: 国本雅弘
キャスト
須藤太郎☆高良健吾
須藤華☆谷村美月
須藤登茂子☆宮崎美子
須藤邦昌☆大杉漣
岡崎佳代☆早織
小林アツシ☆尾上寛之
手島カスミ☆岡本玲
早瀬ヒロ☆剛力彩芽
藤沢道子☆能世あんな
松田美奈☆重廣礼香
野本千鶴☆森康子
有馬幸生(担任)☆佐藤隆太
中原幸子(看護師)☆朝加真由美
関山高志(担当医)☆佐々木蔵之介
久保工場長☆塩見三省
他
【ストーリー】
病弱な16歳の華(谷村美月)の療養のため、新潟県の小さな町に5年前に引っ越してきた須藤一家。
毎年、世界一の花火が打ち上げられる“片貝花火まつり”の日、急性白血病による半年間の入院生活を終えた華は、兄の太郎(高良健吾)が自室に引きこもっていることを知り、町の成人会に参加させようとする。
【感想】
まったく予想通りの作品だった。
若者むけの映画です!
ストーリーは予定調和の世界で進行。
ひきこもりの兄×難病の妹×片貝町の花火で一丁上がり!
勿論、娘を持つ身として、白血病は他人事でない。
それなりに感動できるし悪くはないけど深みはさほどない。
何でだろ?
これを観て、大の大人が感動するとは思えなかった。
やっぱり、若者中心の訴求が必要な作品ですね。
試写会も、若者や親子対象に開催した方が盛り上がりそうです。
この記事へのコメント
いい話なんだけど、ところどころベタな部分がありますね。
泣けたんでちょっと加点ですが。。。
美月ちゃんの浴衣がいい!
ちゃんとTBついてますよ。ありがとうございます。
高良くんも良く出てますが、美月ちゃんも同じです。
BOX!でも似たような展開があったような(笑)
彼女は「おろち」が良かったです。
高良くんは「蛇にピアス」!