ミックマック




8月24日(火)@なかのZERO大ホールで鑑賞。
朝から茨城方面に外出。
あちこち飛び回った1日のしめくくりは中野。
なかのZERO大ホールはわりと観やすい会場のひとつ。
中段を横切る通路があり、その後ろの席は前に遮るものがない。
本日は、そのベストポジションのセンターにマニアご一行様が勢揃い。
基本的に私は、徒党を組む連中は好きでない。(笑)
徒党を組む=他の人の迷惑になる
この簡単な等式に気がつかない輩が多いからだ。
皇居ランナーのようなスポーツマンも(基本的に)嫌いだ。
趣味で集まって走って道をふさぐ。
歩道で柔軟体操する。
デリカシーのカケラも感じられない。
あらぬ方向に脱線。(笑)

ミックマック@なかのZERO
https://mattsuanko.up.seesaa.net/01097185N000000001/128269005336816122887.JPG

制作年:2009
制作国:フランス
英題:MICMACSA TIRE-LARIGOT
日本公開:2010年9月18日
上映時間:1時間44分
配給: 角川映画

監督・脚本: ジャン=ピエール・ジュネ

キャスト
バジル☆ダニー・ブーン
ニコラス☆アンドレ・デュソリエ
レミントン☆オマール・シー
フラカッセ☆ドミニク・ピノン
軟体女☆ジュリー・フェリエ
フランシス・マルコーニ☆ニコラ・マリエ
タンブル☆ヨランド・モロー
プラカール☆ジャン=ピエール・マリエール
計算機☆マリー=ジュリー・ボー
発明家☆ミッシェル・クレマド


【ストーリー】
発砲事件で頭に銃弾が残ってしまったバジルは、ガラクタ修理屋のプラカールと出会い、ユニークな仲間たちと共にガラクタ集めを手伝うことに。
新たな人生を得たバジルだったが、ある日、頭のピストルの弾を作っている会社と父の命を奪った地雷製造会社を発見。
人生をメチャクチャにした死の商人に仕返しをしようと企む。

【感想】
この監督の作品は、「アメリ」「ロング・エンゲージメント」を観ている。
「アメリ」は長女が大好きでDVDを買わされた。
なんでそんなに好きなのか、理由わからず。
三女も好きなようだ。
女の子好みの作品なのだろう。

「ロング・エンゲージメント」は好きだけど、少し分かりにくいところがあった。
その点、この「ミックマック」はわかりやすい。
チラシにも書いてあるけど

世界が平和でありますように。

反戦メッセージが鮮明です。
コメディータッチでおもしろおかしく描いております。

地雷は作っちゃダメ!

ほんと、やめようよ。
バカバカしいから。

面白かったのはふたつ。
①“発明家” がガラクタで作った造形物が面白い。
動力使って色々動くのが実に興味深い。
②ジュリー・フェリエが演じる“軟体女”のキャラクター
バジルと彼女のからみ面白し。

おススメ作。☆はよっつ。

この記事へのコメント

onscreen
2010年09月22日 00:49
<基本的に私は、徒党を組む連中は好きでない。(笑)

御意!
まっつぁんこ
2010年09月22日 09:27
onscreen こんにちは。
コメありがとうございます。
ほとんどコメントのないのが特徴ですが、別に削除したり拒否したりしているわけではありません。
徒党を組んで行う最大の迷惑が戦争(笑)
徒党を組むなら4人までにしよう!(麻雀で戦ってくれい!)

この記事へのトラックバック

  • ミックマック【試写会】

    Excerpt: 作品情報 タイトル:ミックマック 制作:2009年・フランス 監督:ジャン=ピエール・ジュネ 出演:ダニー・ブーン、アンドレ・デュソリエ、オマール・シー、ドミニク・ピノン、ジュリー・フェリエ、ニコラ・.. Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★ racked: 2010-09-01 00:37
  • 『ミックマック』(2009)/フランス

    Excerpt: 原題:MICMACSATIRE-LARIGOT/MICMACS監督・脚本:ジャン=ピエール・ジュネ出演:ダニー・ブーン、ドミニク・ピノン、アンドレ・デュソリエ、ニコラ・マリエ、ジャン=ピエール・マリエ.. Weblog: NiceOne!! racked: 2010-09-20 15:34
  • ミックマック Micmacs A Tire Larigo ジャン=ピエール・ジュネ流、アタマの体操

    Excerpt: ジャン=ピエール・ジュネ(仏)といえば、「アメリ」「デリカテッセン」の人。 今回も、彼の独特な「ネチっこさ」が、全編を通して満載されている。 (オープニングからして、たちまち) そして展開では「変なメ.. Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~ racked: 2010-09-22 00:55
  • ミックマック

    Excerpt: フランス  コメディ&犯罪  監督:ジャン=ピエール・ジュネ  出演:ダニー・ブーン      アンドレ・デュソリエ      オマール・シー      ドミニク・ピノン 【物語】  発砲事件で.. Weblog: 小泉寝具 ☆ Cosmic Thing racked: 2010-09-23 11:56
  • ミックマック / 91点 / MICMACS A TIRE-LARIGOT

    Excerpt: "笑い"と"愛"で世界は変えれるのかも知れない♪←コレが映画だ! 『 ミックマック / 91点 / MICMACS A TIRE-LARIGOT 』 2009.. Weblog: ゆるーく映画好きなんす! racked: 2010-09-24 19:19
  • 『ミックマック』は特攻野郎の一家だ!

    Excerpt: 傑作『さんかく』の中に、「『アメリ』みたいでしょ」というセリフがあった。  『アメリ』みたい……すなわち、不法侵入や物品への干渉等... Weblog: 映画のブログ racked: 2010-09-26 17:23
  • 【映画】ミックマック

    Excerpt: <ミックマック を観て来ました> 原題:Micmacs A Tire-larigot 製作:2009年フランス ←クリックしてね。ランキング参加中♪ 「アメリ」で有名のジャン=ピエール・ジュネ.. Weblog: ★紅茶屋ロンド★ racked: 2010-09-29 19:40
  • ミックマック

    Excerpt: 『アメリ』『ロング・エンゲージメント』のジャン=ピエール・ジュネ監督が 『ぼくの大切なともだち』の人気コメディアン、ダニー・ブーンを主演に 迎え、奇想天外な物語と美しくもシュールかつ遊び心あふれる映像.. Weblog: だらだら無気力ブログ racked: 2010-09-30 02:00
  • 「ミックマック」感想

    Excerpt: 「アメリ」のジャン=ピエール・ジュネ監督最新作は、頭に銃弾を撃ち込まれた男の、その銃弾を作った武器製造・販売会社と、父親の命を奪った地雷を作った軍事会社に、仲間ともに... Weblog: 狂人ブログ ~旅立ち~ racked: 2010-09-30 21:18
  • バジルと7人の仲間達 『ミックマック』

    Excerpt: 『アメリ』『デリカテッセン』『ロストチルドレン』『ロングエンゲージメント』のジャン=ピェール・ジュネ監督による底抜け脱線ファンタジー映画『ミックマック』物語・ビデオショップで働くバジル(ダニエル・ブー.. Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA racked: 2010-10-03 23:59
  • ミックマック

    Excerpt: レンタルショップで働くバジル(ダニー・ブーン)は、発砲事件に巻き込まれ頭に銃弾を受けてしまう。 一命は取り留めたものの、銃弾は頭に埋ま... Weblog: 心のままに映画の風景 racked: 2010-10-05 17:36
  • アメリ監督最新作・映画<ミックマック>

    Excerpt: それは、現代のおとぎ話 頭にうまったピストルの弾 パパは地雷でふっとんだ Weblog: 美味-BIMI- racked: 2011-01-09 00:14
  • ミックマック

    Excerpt: MICMACS A TIRE-LARIGOT/09年/仏/105分/ファンタジー・コメディ/劇場公開 監督:ジャン=ピエール・ジュネ 製作:ジャン=ピエール・ジュネ 脚本:ジャン=ピエール・ジュネ .. Weblog: 銀幕大帝α racked: 2011-04-22 01:27
  • ミックマック

    Excerpt: ジャン=ピエール・ジュネ監督作品。シュールな世界観と独特な色彩感覚は変わらず。 これはファンタジーだわ。フランス映画らしいエスプリが効いた展開。 バジルの復讐に加担するメンバーがまた個性的でコミカル.. Weblog: いやいやえん racked: 2011-04-25 20:21
  • 「ミックマック」「パリ20区、僕たちのクラス」仏映画2本立て

    Excerpt: ミックマック 「アメリ」「デリカテッセン」のジャン=ピエール・ジュネ監督最新作、「ミックマック」を見ました。 オシャレでおバカでかわいい反戦映画、おもしろすぎてけしからん!って感じです。 ストーリー.. Weblog: 国内航空券【チケットカフェ】社長のあれこれ racked: 2011-07-22 17:44