-
『愛と誠』 2012年6月8日 よみうりホール
Excerpt: 『愛と誠』 を試写会で鑑賞しました。
公開前から物議を醸し出している本作ですが、これは騒ぐわ
賛否両論あっても仕方ないですね
どちらかというと、私は好きな方です
【ストーリー】
過去への復讐(ふ..
Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
racked: 2012-06-11 21:25
-
愛と誠
Excerpt: 試写会で見ました。 【予告orチラシの印象】昭和のベタなお話しだなー。と思いまし
Weblog: うろうろ日記
racked: 2012-06-11 22:39
-
愛と誠
Excerpt: 梶原一騎原作、ながやす巧作画の同盟漫画を映画化。両家のお嬢様と不良の青年の数奇な運命と恋を描いている。主演は『悪人』の妻夫木聡と武井咲。共演に斎藤工、加藤清史郎、余貴美子、市村正親らが出演している。監..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
racked: 2012-06-11 22:40
-
映画 「愛と誠」
Excerpt:
映画 「愛と誠」
Weblog: ようこそMr.G
racked: 2012-06-11 22:51
-
「愛と誠」総天然色
Excerpt: こ~れ~はぁ面白い☆
絶妙な笑わせ加減が実に見事!
1974年の西城秀樹&早乙女愛主演の「愛と誠」は見たことないけど、これをリメイクしたというよりは完全にパロッている。。
とうより、今現在その「愛と誠..
Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿
racked: 2012-06-11 23:54
-
劇場鑑賞「愛と誠」
Excerpt: ぶっとび恋愛物語…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206160002/
映画 愛と誠 オリジナル・..
Weblog: 日々“是”精進! ver.F
racked: 2012-06-16 14:35
-
愛と誠
Excerpt:
2012/06/16公開 日本 PG12 134分監督:三池崇史出演:妻夫木聡、武井咲、斎藤工、大野いと、安藤サクラ、前田健、加藤清史郎、一青窈、余貴美子、伊原剛志、市村正親
天使が悪魔に恋をした
..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
racked: 2012-06-16 22:55
-
愛と誠(2012)
Excerpt: 裏のヒットスタジオ
公式サイト。三池崇史監督、パパイヤ鈴木振付、妻夫木聡、武井咲、斉藤工、大野いと、安藤サクラ、市村正親、一青窈、余貴美子、伊原剛志、前田健、加藤清史 ...
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
racked: 2012-06-17 09:31
-
愛と誠
Excerpt: 映画 愛と誠 オリジナル・サウンドトラッククチコミを見る昭和歌謡に彩られたミュージカル仕立ての「愛と誠」に唖然。ひさびさにお目にかかった正真正銘の珍作だ。幼い頃、雪山で ...
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
racked: 2012-06-17 11:12
-
愛と誠 【映画】
Excerpt: これ、おもしろいよ
しかし、一青 窈の歌と踊りは全く要らない
ノーセンキュー
以前に宣言した通り、
>なんだかんだでこれから
>テルマエも愛と誠も観に行くと思う
>塀の中の懲りないわた.....
Weblog: as soon as
racked: 2012-06-17 13:35
-
[映画『愛と誠』を観た]
Excerpt: ☆・・・素晴らしかったですね^^
この作品、凄く見たかったのですが、昨夜は、彼女との口喧嘩で帰宅が遅く、
今日はバイトを終えて、どうにも、私の行動範囲のいつもの映画館(ワーナーマイカル・日の出..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
racked: 2012-06-18 01:03
-
『愛と誠』
Excerpt: 三池崇史監督の手に掛かれば青春ヴァイオレンスとミュージカルを足すとコメディになってしまうのか!
これぞ愛と誠のファンタジア。歌って、踊って、喧嘩して、殴られて、愛を語 ...
Weblog: こねたみっくす
racked: 2012-06-19 20:28
-
「愛と誠」 ひたむきにまっすぐに
Excerpt: 梶原一騎さん原作の純愛マンガの三池崇史監督による映画化作品です。 「愛と誠」は今
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2012-06-20 20:30
-
映画『愛と誠』 観てきましたよ~~♪
Excerpt: 今日こそ『ホタルノヒカリ』観ようって思って映画館行ったはずなのに、
なんか急に、やっぱこっちみようって気が変わった。
三池監督作品、実は初めてなのです。
食わず嫌いだったかも(*^。^*)意外と..
Weblog: よくばりアンテナ
racked: 2012-06-21 21:05
-
「愛と誠」
Excerpt:
インドなんか行かなくても三池崇史はしっかり仕事してるでしょ。
俺が「ロボット」の感想で「三池崇史も、インド行きゃあ、やりたい放題できるんじゃないか」って口走ったのをまだ根に持っているのか。
根に持..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
racked: 2012-06-24 10:47
-
「愛と誠」喧嘩の死闘の末にみた愛の命を救ってくれた恩人の誠意
Excerpt: 「愛と誠」は1974年に公開された「愛と誠」をリメークした作品で、舞台は1970年代で境遇の違う不良にお嬢様が恋をした事から2人は次第に運命に引き込まれていき、壮絶な ...
Weblog: オールマイティにコメンテート
racked: 2012-06-30 00:19
-
『愛と誠』 メタメタな大傑作
Excerpt: 奇才アレハンドロ・ホドロフスキーはDVD-BOX収録のインタビューにて、注目する映画監督を尋ねられ、三池崇史監督の名を挙げている。
そのホドロフスキーの代表作『エル・トポ』は、「もしフェリーニが西...
Weblog: 映画のブログ
racked: 2012-07-07 20:20
-
毒物のような純愛、殺陣のような歌劇 『愛と誠』
Excerpt: 監督:三池崇史出演:妻夫木聡、武井咲、斉藤工、大野いと、安藤サクラ、前田健、加藤清史郎、一青窈、余貴美子、伊原剛志、市村正親日本映画 2012年 ・・・・・・ 7点
Weblog: 映画部族 a tribe called movie
racked: 2012-07-12 18:09
-
「愛と誠」
Excerpt: ミュージカル好きな私だから、まず嫌いなわけがない。
Weblog: 或る日の出来事
racked: 2014-04-15 07:13
この記事へのコメント
昔で言うポルノ女優(今風はAV女優、、、ちと古い???)ですか?
早乙女なんちゃらって記憶がかすかにある(笑)
そそ、そもそもこの作品はミュージカルをも超越してます。カットの繋がりだって大胆にぶっ飛ばしてるしね。しっかし三池監督って凄いっすねぇ。こんな形でエンタテインメント作品に仕上げてしまうとは。ホント脱帽です。
上のコメント私です。
ニックネームに変なの入れてしまいました。。。
申し訳ないです。
グラビアアイドルのち、ちょっとHな映画に出演。AV女優じゃあありません。
記事の最後に有名な写真集の画像貼っておきます。
冒頭がアニメだもんね。
とにかく色んなこととっぱずした破天荒な作品であることは間違いないと思います。
あらためyutarouさん(笑)
わざわざコメントありがとうございます。
武井咲すこし元祖早乙女愛に似てます。
早乙女愛も画像みるとわかるけど整形したのか随分印象が変わっています。
最初は山だしの田舎娘。それがどんどん化けた印象です。
これは面白かったですねー
観に行って正解です!って、同じ会場だったみたいですね。
早乙女愛さんなくなっているのですか?当時も観たことなかったけど、ほとんどの人が愛と誠で盛り上がってましたね。
三池監督のウルトラCでした!
わたしは前の方にいました。
ちゃんと発見してくれないと困るなあ(笑)
私は武井咲の“あの素晴らしい愛をもう一度”で大笑いしてしまいました。よくあんなこっぱずかしいことやるもの。エライです。
(早乙女さんは2年前に亡くなっています。)
面白かったです。笑いました。
なんで今頃映画?と思いましたがこんな料理方法があったなんて~三池監督てすごいなーと思いました。
あまりお客が入ってないようでもったいない!
絶対面白いのにね。
私も7月に地方の劇場で映画みました。
ケンカのシーン多かったけど、凶悪な緋桜団とか登場しなくてよかったです(^_^)v
もし出ていたら、誠の母が誘拐されてオッパイまるだしのリンチ受けちゃうところでした(#+_+)
大好きな余貴美子さんに、そんな演技はさせられませんからね(*^o^*)/~
とにかく原作コミックはドギツイから嫌いでした(#+_+)
映画はむしろ、安心して見てられました♪
そんなシーンがあるなら緋桜団に登場して欲しかった(笑)
原作は知らないけど映画は面白いアレンジだったのに客入りがいまいちで残念でした。