Billboard 2012年10月20日



【アルバム】
今週のアルバムチャートもトップ10内のうち7枚が初登場。
画像今週もアルバムナンバー1はマムフォード&サンズの “Babel”。
今週の売上枚数は72%減の16万9千と激減したが、それでも2週目のナンバー1を維持するのは簡単だった。
2週連続1位を記録するのは6月9日と16日にジョン・メイヤーの “Born and Raised” が記録して以来で久しぶりのできごと。

はるかに及ばない10万1千枚で2位に初登場したのはロックバンド ミューズの “The 2nd Law”。
彼らは現在までに6枚のスタジオ録音盤と1枚のライブアルバム、1枚のベスト盤を発表。
6枚のスタジオ録音盤のうち4枚はイギリスでは1位になっている。
“The 2nd Law” は3枚目のトップ10アルバムで今までの最高位を記録。

今週の1位と2位はいずれもイギリスのロックバンド。
イギリスのロックバンドがアルバムチャートの1位と2位を独占するのは20年ぶり。
1992年5月9日にデフ・レパードの “Adrenalize” とキュアーの “Wish” が1,2を記録して以来だそうである。

R&Bシンガー ミゲルの2枚目 “Kaleidoscope Dream” が7万1千枚で3位に初登場。
2010年のデビューアルバム “All I Want Is You!” は45週ランクインして最高37位。

ロックバンド スリー・デイズ・グレイスの “Transit of Venus” が4万8千枚5位に初登場し彼らにとって3枚目のトップ10アルバムを記録。
前作2009年の “Life Starts Now” は7万9千枚で初登場最高3位だった。
残念ながら売上枚数もチャートポジションも下回ってしまった。

ジャズシンガー ダイアナ・クラールの “Glad Rag Doll” が4万6千枚で6位に初登場。
彼女にとって5枚目のトップ10アルバムを記録。

ジャッキーエバンコの “Songs From the Silver Screen” が4万1千枚で初登場7位。
2000年4月9日生まれの12歳にして4枚のスタジオ録音盤と1枚のライブアルバム、EP1枚を発表。
2010年の “O Holy Night” と 2011年の “Dream With Me” が最高2位を記録。
これが早くも3枚目のトップ10アルバムである。

今週のアルバム合計売上は先週比6%ダウン、昨年同時期の売上に較べて4%アップの535万枚。3週つづけて前年売上を上回った。
今年に入ってからの累計売上枚数は2億2,378万枚で昨年比4%の減少。

1 1 Babel / Mumford & Sons 169,000
2 - The 2nd Law / Muse 101,000
3 - Kaleidoscope Dream / Miguel 71,000
4 4 The Truth About Love / P!nk 52,000
5 - Transit of Venus / Three Days Grace 48,000
6 - Glad Rag Doll / Diana Krall 46,000
7 - Songs From the Silver Screen / Jackie Evancho 41,000
8 9 Tornado / Little Big Town 31,000
9 - Sticks & Stones / Cher Lloyd 31,000
10 - Born to Sing:No Plan B / Van Morrison 29,000

【シングル】
画像今週もシングルナンバー1はマルーン5の “One More Night” で4週連続。
エアプレイは7%増の1億2千5百万で Radio Songs 2位から1位に上昇。
オンディマンドストリームは1%増の81万6千ながら1位から4位に後退。
ダウンロードは8%減の16万7千で Digital Songs 4位から5位に後退。
トータルポイントは1%未満の増加でほぼ横ばい。

サイの “Gangnam Style” は今週も2位変らず。
エアプレイは22%増の5千6百万で Radio Songs 23位から16位に上昇。
オンディマンドストリームは28%増の1百万で On-Demand Songs 2位から1位に上昇。
ダウンロードは13%減の25万7千で Digital Songs 2位から4位に後退。
“Gangnam Style” の合計ポイントは先週にくらべ1%ダウンで、ほぼ横ばいの “One More Night” との差は拡大。
どうやら、サイのトップレスダンスはみることなく終わりそう(笑)

トップ2のつばぜりあいを他所に今週はトップ10内に初登場が3曲もある。

ワン・ディレクションの “Live While We're Young” が3位に初登場。
ダウンロード34万1千を稼ぎ出し Digital Songs 初登場1位。
エアプレイは14%増の2千5百万で Radio Songs 57位から52位に上昇。

テイラー・スイフトの10月22日発売予定のニューアルバム “Red” からのサードシングル “Red” が6位にランクイン。
ダウンロードは31万2千で Digital Songs ワンディレクションに次ぐ初登場2位。
彼女にとって10回目のトップ10内初登場で、トップ10内初登場回数の最多記録更新。

トップ10内最後の初登場はアデルの “Skyfall”。
23作目のジェームズ・ボンド映画スカイフォールの主題歌がダウンロード26万1千で Digital Songs 初登場3位でシングルチャート8位に初登場。
エアプレイは5日と半日の集計で2千6百万記録して Radio Songs 49位に初登場。

1 1 One More Night / Maroon 5
2 2 Gangnam Style / PSY
3 - Live While We're Young / One Direction
4 3 Some Nights / Fun.
5 4 We Are Never Ever Getting Back Together / Taylor Swift
6 - Red / Taylor Swift
7 6 As Long as You Love Me / Justin Bieber featuring Big Sean
8 - Skyfall / Adele
9 5 Blow Me (One Last Kiss) / P!nk
10 9 Too Close / Alex Clare

次週≪≫前週

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック