誰のせいでもない

誰のせいでもない@原宿クエストホール
誰のせいでもない.jpg

(C) 2015 NEUE ROAD MOVIES MONTAUK PRODUCTIONS CANADA BAC FILMS PRODUCTION GOTA FILM MER FILM ALL RIGHTS RESERVED.
英題:EVERY THING WILL BE FINE
製作年:2015年
製作国:ドイツ/カナダ/フランス/スウェーデン/ノルウェー
日本公開:2016年11月12日 (ヒューマントラストシネマ渋谷ほか)
上映時間:1時間58分
配給:トランスフォーマー

監督: ヴィム・ヴェンダース

キャスト
トマス☆ジェームズ・フランコ
ケイト☆シャルロット・ゲンズブール
サラ☆レイチェル・マクアダムス
アン☆マリ=ジョゼ・クローズ
クリストファー☆ロバート・ネイラー
トマスの父☆パトリック・ボーショー
編集者ジョージ☆ピーター・ストーメア


【ストーリー】
スランプ中の作家トーマス(ジェームズ・フランコ)は、恋人サラ(レイチェル・マクアダムス)とカナダのモントリオール郊外で暮らしている。大雪が降る中、車を運転していたトーマスが突然車の前に飛び出して来た何かにびっくりして急ブレーキをかけたところ、一人の少年がぼんやり座っていた。彼は少年の無事を確かめて家まで送るが……。

【感想】
静謐な進行の映画である。
特に劇的な展開があるわけでもなく10年以上の歳月を描くのにはびっくり。
退屈に感じる人も出るかもしれない。
が、ジェームズ・フランコ、シャルロット・ゲンスブール、レイチェル・マクアダムスと三人の名優競演だけでもみどころたっぷり。

煮詰まった作家のトマスは湖のほとりで隠遁。
帰りの運転中に恋人サラと電話で口論。
降りしきる雪の中、車前に飛び込んでくる物体を発見。
急ブレーキをかける。
車を降りてみると、バンパーの前にうずくまる少年がひとり。
ほっとしたトマスは彼を肩車して家まで送る・・・

少年クリストファーはトマスが話しかけても無言。
家のドアからケイトが顔をのぞかせる。
そして叫んで走り出す。
彼女のこどもは二人いたのである。

不幸な事故ということでトマスが責任を問われることはなかった(ようだ)
しかし、こどもを轢き殺した事実は彼の心に重くのしかかる。
当然である。
ケイトはもっと激しくトマスを咎めそうなものだがそんなこともない。
その理由は物語のずっと後の方で明らかになる。

冒頭の事件のあと、ポン、ポンと時間が跳躍する。
すべてが語られ説明されるわけではない。
行間を読むしかない。
これは、ぴあの初日満足度下位に沈むこと間違いない(笑)
でも決して面白くないわけではない。
絶賛する人も中にはいるであろう。
再度強調するが、説明は最小限で何も答えもない映画。
しろくろ決着つけたい向きには合わないと思う。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 『誰のせいでもない』 2016年11月6日 原宿クエストホール
  • Excerpt: 『誰のせいでもない』 を試写会で鑑賞しました。 この会場は初めてだったけど真っ平だから見るところを探すのが大変だ。 【ストーリー】  スランプ中の作家トーマス(ジェームズ・フランコ)は、恋人サラ(..
  • Weblog: 気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!-
  • Tracked: 2016-11-11 22:55
  • 誰のせいでもない 3D★★★
  • Excerpt: 「パリ、テキサス」「ベルリン・天使の詩」のヴィム・ヴェンダース監督が、一つの事故によって人生が変わってしまった主人公の心の軌跡を3Dで描き出した異色ドラマ。主演は「127時間」「オズ はじまりの戦い」..
  • Weblog: パピとママ映画のblog
  • Tracked: 2017-01-06 17:05
  • 事故後のそれぞれの人物スケッチ
  • Excerpt: 11日のことですが、映画「誰のせいでもない」3Dを見ました。 モントリオール郊外 作家のトーマスはスランプ中、恋人サラとの関係がぎくしゃくしていた ある大雪の日、車を運転していたトーマスが目の前に飛..
  • Weblog: 笑う社会人の生活
  • Tracked: 2017-03-02 17:27