Billboard 2020年11月14日

【アルバム】
Positions.pngアリアナ・グランデの “Positions” が初登場1位。
ポイント17万4千ユニットのうち売上枚数が4万2千枚。
最近2年3ヶ月弱で女性アーティストでは史上最短の3枚目、通算5枚目のナンバー1アルバムとなった。
売上枚数4万2千枚はグッズやコンサートチケットとの抱き合わせなしであるところが特記事項。
10月9日から、グッズやチケットとの抱き合わせ販売は集計の対象外となっている。
“Positions” のストリーミングは1億7,354万でR&B/hip-hopやラテンアルバム以外では今年2番目の多さ。
テイラー・スイフト “Folklore” の2億8,985万が1位。

アリアナ・グランデのナンバー1アルバムリスト
① Yours Truly 2013/9/21
② My Everything 2014/9/13
③ Sweetner 2018/9/1
④ Thank U,Next 2019/2/23~3/2
⑤ Positions 2020/11/14

トリッピー・レッドの “Pegasus” が6万ユニット(4千枚)で2位に初登場。
これで彼のアルバムがトップ5にランクインするのは5枚連続。
昨年の前作 “A Love Letter to You 4” は10万4千ユニット(1万4千枚)で初登場ナンバー1。

今年2月19日にLAの自宅で銃撃され亡くなったポップ・スモークの “Shoot for the Stars Aim for the Moon” は3位変わらず。
ポイントは3%減の6万ユニット。
7月28日付けで初登場ナンバー1のあと16週にわたりトップ4内をキープ。
2位を10週も記録するロングセラーとなっている。

ルーク・コムの “What You See Is What You Get ” は先週の1位から4位に後退。
ポイントは52%減の5万2千ユニット。

サム・スミスの3枚目 “Love Goes” が初登場3位。
ポイントは4万1千ユニットで売上は1万8千枚。
2017年の前作 “The Thrill of It All” は9万7千ユニット(8万4千枚)で初登場ナンバー1。

ジュース・ワールドの “Legend Never Dies” は5位から6位に後退。
ポイントは5%減の4万ユニット。
このアルバムは昨年12月8日の逝去後初のリリース。

バスタ・ライムスの “ELE 2: The Wrath of God” が初登場7位。
ポイント3万8千ユニットのうち売上が1万7千枚。
これで彼のトップ10アルバムは7枚でそのうち1枚が1位を記録。
2006年の “The Big Bang” は20万9千枚を売り上げて初登場ナンバー1。

リル・ベイビーの “My Turn” は7位から8位に後退。
ポイント微減の3万5千ユニット。

クイーン・ナイジャのデビューアルバム “Missunderstood” が3万4千ユニット(9千枚)で9位に初登場。

オリジナル・ブロードウェイ・キャストの “Hamilton: An American Musical” は8位から10位に後退。
ポイントは微増の3万ユニット。

1 - Positions / Ariana Grande 174,000 (42,000)
2 - Pegasus / Trippie Redd 60,000 (4,000)
3 3 Shoot for the Stars Aim for the Moon / Pop Smoke 60,000
4 1 What You See Is What You Get / Luke Comb 52,000
5 - Love Goes / Sam Smith 41,000 (18,000)
6 5 Legend Never Dies / Juice WRLD 40,000
7 - ELE 2: The Wrath of God / Busta Rhymes 38,000 (17,000)
8 7 My Turn / Lil Baby 35,000
9 - Missunderstood / Queen Naija 34,000 (9,000)
10 8 Hamilton: An American Musical / The original Broadway cast 30,000

【シングル】
Mood.png24Kゴールデン フィーチャリング イアン・ディオールの “Mood” が3位から1位に復帰して通算3週目の1位。
ストリーミングはよこばいの1,920万ながら Streaming Songs 6位変わらず。
ダウンロードは10%減の7千ながらDigital Songs 10位から6位に上昇。
エアプレイは7%増の8,4200万で Radio Songs 2週連続1位。
Hot Rock & Alternative Songs と Hot Alternative Songs の両チャートで11週目の1位を記録すると同時にHot Rap Songs チャートも4週連続1位。

アリアナ・グランデの “Positions” は先週の初登場1位から2位に後退。
ストリーミングは28%減の2,560万ながらStreaming Songs 2週連続1位。
エアプレイは40%増の2,750万で今週のエアプレイゲイナーを獲得して Radio Songs 41位から28位に上昇。

ドレイク フィーチャリング リル・ダークの “Laugh Now Cry Later” は4位から3位に上昇。
Hot R&B/Hip-Hop Songs チャートは2週連続1位。

ザ・ウィークエンドの “Blinding Lights” も5位から4位に上昇。
トップ5滞在週数の歴代最高記録を32週に更新するとともにトップ10内の滞在週を38週に伸ばしてポスト・マローン “Circles” の39週に続く単独2位。
Hot R&B Songs チャートは24週連続通算34週目の1位で最長記録更新。
2位はドレイクの “One Dance”、自身の “Starboy” とブルーノ・マーズ “That's What I Like” の20週。

ガビー・バレット フィーチャリング チャーリー・プースの “I Hope” は6位から5位に上昇。
チャートイン45週目のトップ5入りでイマジン・ドラゴンズ “Radioactive” の最遅記録42週を更新。

ジョシュ・シックスエイトファイブとジェイソン・デルーロの “Savage Love (Laxed - Siren Beat)” は8位から6位に上昇。

インターネット・マネーとガンナ フィーチャリング ドン・トリバーの “Lemonade” は9位から7位に上昇。

アリアナ・グランデの “34+35” が8位に初登場。
ストリーミングは2,170万でエアプレイは570万。
売上は3千枚が今週の成績。

バド・バニーとジェイ・コルテスの “Dakiti” が9位に初登場。
ストリーミング2,220万、エアプレイ320万、売上は5千枚。

カーディ B フィーチャリング ミーガン・ザ・スタリオンの “WAP” は7位から10位に後退。

1 3 Mood / 24kGoldn featuring iann dior
2 1 Positions / Ariana Grande
3 4 Laugh Now Cry Later / Drake featuring Lil Durk
4 5 Blinding Lights / The Weeknd
5 6 I Hope / Gabby Barrett featuring Charlie Puth
6 8 Savage Love (Laxed - Siren Beat) / Jawsh 685 and Jason Derulo and BTS
7 9 Lemonade / Internet Money and Gunna
8 - 34+35 / Ariana Grande
9 - Dakiti / Bad Bunny and Jhay Cortez
10 7 WAP / Cardi B featuring Megan Thee Stallion

次週≪≫前週


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック