Billboard 2021年5月29日

【アルバム】
TheOff-Season.jpegJコールの “The Off-Season” が初登場1位。
ポイント28万2千ユニットのうちストリーミングポイントが24万3千でこれは3億2,505回のオンディマンドストリームに相当。
売上3万7千枚で珍しくトップセリングアルバムがアルバムチャートの1位。
ヒップホップ系のアルバムでは今年最大セールス。
全体でもテイラー・スイフト “Fearless(Taylor's Version)” の29万1千ユニットに次ぐビッグセールス。
Jコールのナンバー1アルバムはこれで6枚目。
2018年の “KOD” は39万7千ユニット(17万4千枚)で初登場1位。
成績は大幅ダウンしたがそれでもぶっちぎりでトップデビューを果たした。

ニッキー・ミナージュのミックステープ “Beam Me Up Scotty” が2位に初登場。
ポイント8万ユニットのうちストリーミングポイントが6万3千でこれは8,557回のオンディマンドストリームに相当。。
売上も1万1千枚でなかなかのもの。
今回のミックステープはもともと2009年に無料公開されていたものにドレイクとの “Seeing Green” ドレイク、リル・ウェインとの “Fractions” スキリベンとの “Crocodile Teeth” (remix) 3曲を加えたもの。

マネーバッグ・ヨーの “A Gangsta’s Pain” は1位から3位に後退。
ポイント10%減の5万5千ユニット。

モーガン・ウォレンの “Dangerous: The Double Album” は2%増の5万3千ユニットながら2位から4位に後退。

デュア・リパの “Future Nostalgia” は14%増の4万1千ユニットで5位変わらず。
レコードの売上が841%増の5千枚と好調で売上増(261%増の7千枚)に貢献。

ザ・ブラック・キーズの “Delta Kream” が6位に初登場して彼らにとって5枚目のトップ10入り。
ポイント3万5千ユニットのうち売上が3万でポイントの多くが売上。
2019年の前作 “Let's Rock” は初登場最高4位。

ジャスティン・ビーバーの “Justice” は4位から7位に後退。
ポイントは9%減の3万4千ユニット。

ジャステイン・ビーバーのナンバー1アルバムリスト
① My World 2.0 2010/4/10、4/24~5/1、5/29 (4週間)
② Never Say Never: The Remixes EP 2011/3/5 (1週間)
③ Under the Mistletoe 2011/11/19 (1週間)
④ Believe 2012/7/7 (1週間)
⑤ Believe: Acoustic 2013/2/16 (1週間)
⑥ Purpose 2015/12/5 (1週間)
⑦ Changes 2020/2/29 (1週間)
⑧ Justice 2021/4/3 ,4/17(2週間)

昨年の “Changes” は23万1千ユニット(売上枚数12万6千枚)で初登場1位。

DJ キャレドの “Khaled Khaled” は3位から8位に後退。
ポイント30%減の3万2千。

アラン・ジャクソンの “Where Have You Gone” が9位に初登場。
彼にとって15枚目のトップ10入り。
ポイント3万2千ユニットのうち2万7千枚が売上。

ポップ・スモークの “Shoot for the Stars Aim for the Moon” は4%減の3万ユニットで8位から10位に後退。

1 - The Off-Season / J.Cole 282,000 (37,000)
2 - Beam Me Up Scotty / Nicki Minaj 80,000 (11,000)
3 1 A Gangsta’s Pain / Moneybagg Yo 55,000
4 2 Dangerous: The Double Album / Morgan Wallen 53,000
5 5 Future Nostalgia / Dua Lipa 41,000
6 - Delta Kream / The Black Keys 35,000 (30,000)
7 4 Justice / Justin Bieber 34,000
8 3 Khaled Khaled / DJ Khaled 46,000
9 - Where Have You Gone / Alan Jackson 32,000 (27,000)
10 8 Shoot for the Stars Aim for the Moon / Pop Smoke 30,000

【シングル】
Olivia_Rodrigo_-_Good_4_U.pngオリビア・ロドリゴの “Good 4 U” が初登場ナンバー1。
5月21日リリースのデビューアルバム “Sour” から2曲目のナンバー1輩出。
“Good 4 U” は62年のシングルチャート史上1,124枚目のナンバー1で53枚目のトップデビュー。
ストリーミングは4,320万で Streaming Songs 2枚目のナンバー1。
ダウンロードは1万2千で Digital Songs 5位。
エアプレイは 380万。
デビューアルバムから2枚のナンバー1が出るのはカーディB “Invasion of Privacy” から 2017年から2018年にかけて “Bodak Yellow (Money Moves)” と “I Like It” を輩出して以来。
来週のアルバムチャートで “Sour” がナンバー1デビューを果たせばアルバム発売前に2曲のナンバー1を輩出した、ドレイク “Scorpion” 以来のアルバムとなる。
もし達成すればダウンロードとストリーミング中心となってからのアルバムでは初となる。

Jコールと21サヴェージ、モレイの “my.life” が初登場2位。
ストリーミング 4,110万 エアプレイ 130万 ダウンロードは2,800。
“amari” はストリーミング 3,780万で5位に初登場。
リル・ベイバーとの “pride.is.the.devil” はストリーミング 3,510万で7位に初登場。
“95.south” はストリーミング 3,400万で8位に初登場。
“my.life” はHot R&B/Hip-Hop Songs と Hot Rap Songs の両チャートで初登場1位。

デュア・リパ フィーチャリング ダベイビーの “Levitating” は2位から3位に後退。

シルク・ソニックの “Leave the Door Open” も先週の1位から4位に後退。
シルク・ソニックとはブルーノ・マーズとアンダーソン・パークのデュオプロジェクト。
エアプレイは3%増の8,990万でRadio Songs6週連続1位。
Hot R&B Songs チャートは7週連続通算9週目の1位。

ジャスティン・ビーバー フィーチャリング ダニエル・シーザー アンド ギヴオン の “Peaches” は3位から6位に後退。

ザ・ウィークエンド フィーチャリング アリアナ・グランデの “Save Your Tears” は4位から9位に後退。

ザ・ウィークエンドのナンバー1ソングリスト
① Can't Feel My Face (3週間) 2015/8/22,9/12,9/26
② The Hills (6週間) 2015/10/3~11/7
③ Starboy, feat. Daft Punk (1週間) 2017/1/7
④ Heartless (1週間) 2019/12/14
⑤ Blinding Lights (4週間) 2020/4/4~4/11,4/25~5/2
⑥ Save Your Tears with Ariana Grande

アリアナ・グランデのナンバー1ソングリスト
① Thank U Next (7週間) 2018/11/17~12/1,12/15~2019/1/5
② 7 Rings (8週間) 2019/2/2~3/2,3/23~4/6
③ Stuck With U with Justin Bieber (1週間) 2020/5/23
④ Rain on Me with Lady Gaga (1週間) 2020/6/6
⑤ Positions (1週間) 2020/11/7
⑥ Save Your Tears with The Weeknd

ドージャ・キャット フィーチャリング SZAの “Kiss Me More” は5位から10位に後退。

1 - Good 4 U / Olivia Rodrigo
2 - my.life / J.Cole with 21 Savage and Morray
3 2 Levitating / Dua Lipa featuring DaBaby
4 1 Leave the Door Open / Silk Sonic
5 - amari / J.cole
6 3 Peaches / Justin Bieber featuring Daniel Caesar and Giveon
7 - pride.is.the.devil / J.Cole with Lil Baby
8 - 95.south / J.Cole
9 4 Save Your Tears / The Weeknd
10 5 Kiss Me More / Doja Cat featuring SZA

次週≪≫前週


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック