Billboard 2024年2月24日

【アルバム】
Vultures.pngカニエ・ウエストとタイ・ダラー・サインの “Vultures 1” が14万8千ユニット(1万8千枚で1位に初登場。
ストリーミングユニット12万9千でこれは1億6,778万回のオンディマンドストリームに相当する。
カニエのナンバー1アルバムはこれで11枚目。
日本ではあまり聞かないがアメリカでは超人気のシンガー。
カニエ・ウエストのナンバー1アルバムリスト
Vultures 1(2024/2/24)
Donda(2021/9/11)
Jesus Is King(2019/11/9)
Ye(2018/6/16)
The Life of Pablo (2016/4/23)
Yeezus (2013/6/6)
Watch the Throne (2011/8/27~9/3)
My Beautiful Dark Twisted Fantasy (2010/12/11)
808s & Heartbreak (2008/12/13)
Graduation (2007/9/29)
Late Registration (2005/9/17~24)

2月11日のスーパーボウルハーフタイムショーでパフォーマンスを行ったアッシャーの “Coming Home” が9万1千ユニット(5万3千枚)で2位に初登場。
こちらが今週のベストセリングアルバム。
ストリーミングユニット3万4千5百でこれは4,582万回のオンディマンドストリームに相当する。
本アルバムのリリースは昨年9月にアナウンスされスーパーボウルでヘッドライナーをつとめることもわかった。
スーパーボウルのハーフタイムショーでは過去のヒットを演奏しニューアルバムからの曲の披露はなかった。
ハーフタイムショーの視聴者はテレビ史上最高の1億2,340万。
彼のトップ10アルバムはこれで9枚目。
2012年にLooking 4 Myself が12万8千枚を売って1位に初登場して以来の最高ポジションを記録。
2016年のHard II Love は最高5位、2018年のゼイトーヴェンとのコラボ A は最高31位だった。
通常盤のCDとダウンロード、5種類のレコード、2種類のデラックスボックスセットとボーナストラックおよびオルタナティブカバーアートのデラックスデジタルアルバムが発売されている。
デラックスデジタルアルバムはSKIMSとアッシャーのウェブサイトで安売りされている。

ノア・カハンの “Stick Season” は74%増の8万5千ユニットで7位から3位に上昇。
2月9日にポスト・マローン、ケイシー・マスグレイブスとのコラボなど9曲が追加収録されたデラックス盤が発売された。
2022年に14曲収録で発表され昨年6月に7曲が追加されたデラックス盤が発売されて100位から3位にジャンプアップした。

モーガン・ウォレンの “One Thing at a Time” は1%減の6万4千ユニットで2位から4位に後退。

シザの “SOS”は4%減の5万1千ユニットで3位から5位に後退。

テイラー・スイフトの “1989 (Taylor’s Version)” は3%増の5万ユニットで8位から6位に上昇。
彼女のナンバー1アルバムは13枚目でドレイクと並び史上3位タイ。
1位はビートルズの19枚、2位はジェイZの14枚。
通算1位在籍週数を69週でエルビス・プレスリーを抜いて単独2位。
(エルビスは1956年から2002年にかけ10枚のアルバムで通算67週1位に在位)
トップはザ・ビートルズ。
ビートルズは1964年から2001年の間に19枚のナンバー1アルバムで通算132週もの1位在位週を積み上げた。

テイラー・スイフトの “Lover”は7%増の4万8千ユニットで9位から7位に上昇。

テイラー・スイフトの “Midnights”は9%減の4万6千ユニットで5位から8位に後退。
グラミー最優秀アルバム受賞でさらなる上昇が見込まれるかと思ったが下降した。

2月5日に胃がんのため62才で亡くなったトビー・キースの “35 Biggest Hits” は31%
減の4万6千ユニットで1位から9位に後退。
彼のナンバー1アルバムはこれで5枚目。
日本でその名を聞くことはほとんど無いがアメリカでは超人気のカントリーシンガー。
トビー・キースのナンバー1アルバムリスト
35 Biggest Hits (2024/2/17)
Bullets in the Gun(2010/10/23)
Big Dog Daddy (2007/6/30)
Shock’N Y’all (2003/11/22)
Unleashed (2002/8/10)

ドレイクの “For All the Dogs” は8%減の4万5千ユニットで6位から10位に後退。

1 - Vultures 1 / Kanye West & Ty Dolla $ign 148,000 (18,000)
2 – Coming Home / Usher 91,000 (53,000)
3 7 Stick Season / Noah Kahan 85,000
4 2 One Thing at a Time / Morgan Wallen 64,000
5 3 SOS / SZA 51,000
6 8 1989 (Taylor's Version) / Taylor Swift 50,000
7 9 Lover / Taylot Swift 48,000
8 5 Midnights / Taylor Swift 46,000
9 1 35 Biggest Hits / Toby Keith 46,000
10 6 For All the Dogs / Drake 45,000

【シングル】
_Lovin_On_Me__by_Jack_Harlow_-_cover_art.pngジャック・ハーロウの "Lovin on Me" が2週連続通算6週目の1位。
エアプレイ2%増の7,780万でRadio Song 5週連続1位。
ストリーミング7%減の2,160万で Streaming Songs 3位から5位に後退。
売上も7%減の5千ながら Digital Song Sales 20位から11位に上昇。
チャート史上1,160曲目のナンバー1。
ストリーミング稼いで2位に初登場した曲が1位に登るのは久しぶりだった。
たいてい翌週はずっこける(笑)
彼にとって5枚目のトップ10入りで全て5位以内に入っている。
ジュングクとの "3D" は今年10月に最高5位。
2022年の "First Class" は3週1位。
リル・ナズ・エックスとの "Industry Baby" は2021年に1週1位。
2020年のダベイビー、トリー・ロレンツ、リル・ウェインとの "Whats Poppin" は最高2位。
Hot R&B/Hip-Hop Songs と Hot Rap Songs の両チャートで通算13週目の1位。

ビヨンセの “Texas Hold ‘Em” が2位初登場。
ストリーミング1,920万、エアプレイ480万で売上は3万9千。
同時リリースの“16 Carriages” はストリーミング1,030万、エアプレイ9万で売上1万4千で38位に初登場。
両曲のリリースはスーパーボウル放映時のヴェリゾンのCMでニューアルバムAct II(3月29日発売)と共にアナウンスされた。
なんとHot Country Songsチャートで1位に初登場。なんてこった(^^)/
Digital Song Salesはビヨンセ11枚目の1位。

イェ(カニエ・カニエ・ウェスト)とタイ・ダラー・サインの “Carnival” は3位に初登場。
ストーリーミング2,350万で売上4千。
カニエ4枚目タイ・ダラー・サインtreming Songs 1位。

ベンソン・ブーンの “Beautiful Things” は3位から4位に後退。

テディ・スウィムズの “Lose Control” は2位から5位に後退。

テイラー・スイフトの “Cruel Summer” は4位から6位に後退。
チャート史上1,158曲目のナンバー1。
2019年のアルバム “Lover” からのカットがニューシングルとしてプロモートされた。
現在開催されているエラズツアーは10パートあり今までに発表した9枚のアルバムからの曲を演奏。
最初のAct IがLoverのパートで2曲目に “Cruel Summer” が演奏される。
“Lover” リリースから4年経ち、この曲が同アルバムから“Me!” (最高2位); “You Need to Calm Down” (最高2位); “Lover” (最高10位)に続く4枚目のトップ10ヒットとなった。

シザの “Snooze” は5位から7位に後退。
2月5日のグラミー賞授賞式でKill BillとのメドレーをパフォーマンスしてCBSで放映されベストR&Bソングを受賞した。
先週でチャートイン60週となり60週以上チャートインした26曲しかない曲の仲間入りの偉業達成。
1958年に現在のチャートが発足してからチャートインした曲は3万以上。
0,1%以下の確率でしか60週以上チャートインすることはない。
Hot R&B Songs チャートで30週目の1位。

ザック・ブライアンとケイシー・マスグレイブスの “I Remember Everything” は6位から8位に後退。
65年のチャート史上1,154曲目で70曲目の初登場1位を記録。
Hot Rock & Alternative Songs と Hot Rock Songsチャートで25週1位。
グラミー賞ではベスト・カントリー・デュオ/グループ・パフォーマンスを受賞。

テイト・マックレーの “Greedy” は7位から9位に後退。
カルガリー出身でLA在住のシンガーソングライター初のトップ10入り。
今までの最高は2021年You Broke Me First の17位。
“Greedy” は12月8日発売のセカンドアルバムThink Laterからのシングルカット。

ノア・カーンの “Stick Season” は11位から10位に上昇。
ストーリーミング7%増の1,780万、エアプレイ17%増の1,590万で売上2千。
バーモント州 ストラフォード出身のシンガーソングライター初のトップ10入り。
Hot Alternative Songs チャートは5週連続1位。

1 1 Lovin on Me / Jack Harlow
2 - Texas Hold ‘Em / Beyoncé
3 – Carnival / Ye and Ty Dolla $ign
4 3 Beautiful Things / Benson Boone
5 2 Loose Control / Teddy Swims
6 4 Cruel Summer / Taylor Swift
7 5 Snooze / SZA
8 6 I Remember Everything / Zach Bryan featuring Kacey Musgraves
9 7 Greedy / Tate McRae
10 11 Stick Season / Noah Kahan

次週≪≫前週

この記事へのコメント