ALSOK杯第74期王将戦 一次予選 宮田敦史七段VS森内俊之九段

昨日のALSOK杯第74期王将戦 一次予選 宮田敦史七段VS森内俊之九段戦は二転三転の面白い将棋だった。
宮田先生が自玉に詰みがあったとポストしていた局面は次図。
88手目に後手の森内九段が 8九飛 と打った手に対し 6八玉 と逃げた局面である。
王将宮田森内.png

6八玉 のところ詰みを逃れるには 6九銀 又は 7九銀 と合駒を打つしかなかった。
しかし銀を手放してしまうと 2三金 と打たれて手も足も出なくなってしまう。
6八玉 は勝ちをよびこんだ勝負手と云えるだろう。

6八玉 に対する詰みは難しい。
森内九段が逃してしまうくらいだから当然か🤣
初手は 5八金 の捨て駒である。
同金 は 6九金 までの一手詰め。
同玉 と取るしかない。
そこで続いて 4七金 と捨てる。
4七金 に 6八玉 と逃げると 5九銀 同金 同飛成 同玉 5八金打 で詰む。
したがって 4七金 には 同玉 と取るしかない。
また 4七金 のところ 4七銀 と銀を捨てるのは 同玉 と取られて詰まない。
4七金 同玉 4九飛成 と進行する。
王将宮田森内_変化.png

受けは逃げる手がふたつと合駒が二通り。
まずは逃げる手。
5六玉 は 4六金 同角 4七銀 まで。
3六玉 は 3七桂成 同桂 2七銀 2六玉 3六金 1五玉 1四歩 まで。
次に合駒。
4八金 は 5七桂成 同銀 3八銀 3六玉 4五銀 2六玉 2七と 1六玉 2六金打 1五玉 1四歩 まで。
4八銀 も 5七桂成 同銀引 3八銀 3六玉 4五銀 2六玉 2七と 1六玉 2六金打 1五玉 1四歩 まで。

総手数は17手と長くはないが金2枚を捨てる手はみえにくい。
こんな手を喰らって負けていたらがっかりだっただろう。
元の局面は先手の宮田先生楽勝ペースだったのだから。
65手目 2三金 のところは俗に 5二金 と打ってはがしていけば楽勝?だったと思う🤣

森内九段は詰みを逃して90手目に 4四銀 と打って 3三の地点を守った。
うっかり 4九飛成 と喜んで金を取ってしまうと 3三角成 で5手詰めに討ち取られてしまう。
詰みを逃してもまだ後手の勝ちだった。
以下 7九金 9九飛成 3五銀 2五玉 4四銀 と進行する。
王将宮田森内2.png

この局面で森内九段が 2九と と桂を取ったのが敗着。
1六銀 と打たれて 1四玉 に 3三角成 とされて 後手玉は受け無し。
先手玉に詰みは無く無念の終局となった。
1六銀 に 2六玉 は 1五角 の一手詰め。
2四玉 と角を取っても 3三馬 1四玉 1五銀 2五玉 2四馬 まで。

後手の勝ち筋は 3七桂成 として 同桂 に 3六玉 とする手だったようだが即詰ほどの明快さはない。
いずれにしても後手森内九段の村田システムから二転三転の終盤が楽しめる面白い一局だった。
聡太八冠の将棋以外にも見所の多い対局がたくさんあるのでご紹介🤣







この記事へのコメント